2011年04月26日 15:00   ベクレル(Bq)からシーベルト(Sv)への換算を行うためのExcelシート (福島第一原発事故関連資料)

Juno

ベクレル(Bq)からシーベルト(Sv)への換算を行うためのExcelシート (Ver. 2003形式)です。ダウンロードしてお使いください。

A列にベクレル数を入力すると、シーベルトに換算された値が得られます。ICRPとECRR2010それぞれの実行線量係数を用いて、主要な核種ごとの値が分かるようにしています。

このExcelシートは、自分自身の理解のために作成しました。誤記入や理解不足による計算ミスなどがあるかもしれません。

福島第一原発の事故後、どのぐらいなら大丈夫そうかを知りたいと思い情報収集しましたが、さまざまな値、単位が使われていることもあり、比較、検証が困難でした。また、同じベクレル数でも、団体や研究者によって扱いが異なることから、危険性を過小評価していない値を知りたいと思いました。そんな思いで作成したものです。素人のやっていることですので、正確な情報を知りたい場合は、しかるべきところにアクセスするなどして、情報収集することをお勧めします。

ベクレル(Bq)からシーベルト(Sv)への換算を行うためのExcelシート

2011年04月03日 15:00   ビザ取得の壁

Juno

当初は、アメリカへの移住を想定して準備を進めていました。「日本を離れ、海外で暮らしたい」という意向を伝えたなかで、自宅の部屋の提供、アメリカでの生活のスタートのサポートを申し出てくれた知人がいました。

私が彼ら(夫婦と子供2人)に会ったのは、一度だけでした。2002年、ケンチク家の日詰氏とともに、共通の研究をしていた彼らを訪ねたのでした。彼らは、初対面の私たちをとても歓迎してくれました。そして、その後、年に1度あるかないかというぐらいですが、メールでのやり取りを重ねていました。

3月11日に地震がおきたあと、日本と私たちのことを心配するメールをもらいました。彼らへの返信メールで「状況がより深刻になりそうなら、実家のある高知に避難する」ことを伝えました。そして、その翌日には、日本を離れる決意を伝えることになりました。

とにかく日本を離れるということしか考えていなかったため、ビザや永住権の取得については、ほぼ未調査でした。計画と称した無計画停電、仕事、引っ越しの準備などで時間もとれませんでした。

神奈川から高知に引っ越す前には、ワークショップ用につくらせていた多面体のキット、それらの組み立ての際に必要な工具類を、アメリカの知人宅に宛てて発送しました。これらも、一度は処分することを考えたものです。過去に創作したものなども全て、あきらめないといけないと思ったからでした。

引っ越し後、ある程度落ち着いてから、ビザの壁に直面します。目指すは永住権です。ビザを取得し、日本に帰らなくてもすむように、永住権取得に繋げないといけません。

アメリカの永住権取得が難しくなっている話は、把握していました。ですが、情報を集めるにつれて、その前段階となるビザの取得も、相当な困難を伴うことが分かってきました。

アメリカに限らず、英語圏の先進国で労働ビザを取得する場合、相手国から来てほしいと思われるような売りがないと厳しいです。では、低賃金の単純労働ならOKかというと、そうもいきません。労働ビザ発給の根拠となる労働を提供する会社は、雇用者に一定の賃金を保証しないといけません。それは、日本で「サラリーマンの平均年収」とされている金額と同等か高いぐらいです。賃金に見合うパフォーマンスを発揮できる見込みがなければ、会社は雇ってくれません。

言葉の壁もあります。ある程度の収入が保証されるような仕事では、英語でのコミュニケーションがとれないと話になりません。十分な英語力がないのに雇ってもらおうと思ったら、英語力を補って余りあるセールスポイントが必要になります。

アメリカには、多くの知人がいます。アメリカも多くの問題を抱えた国ですが、広大な国土があるので、国が傾いても国民を食べさせるだけの食糧は自国だけでまかなえます。このようなことも考え、しばらくは、アメリカにターゲットをしぼって道を探っていました。ですが、調べるにつけ、ビザや永住権の取得が困難なこと、あまり将来の展望が明るくないことが分かってきました。協力の依頼をしていた多くの知人から帰ってくる、「アメリカは不景気なので」という返信からも、計画の再考をせざるをえないと考えるようになりました。

2011年03月26日 15:00   ネット回線の確保

Juno

神奈川の家では、NTTの光回線でインターネットに接続していました。以前回線スピードのテストをしたときは64MBpsぐらい出ていて、ブロードバンドと言う名にふさわしいスピードでネットに繋ぐことができました。

引っ越し前にNTTに回線の引っ越しの依頼をし、引っ越し先の高知で回線が利用できるようになるまでに、相当な日数待たされることが分かっていました。引っ越しをしても仕事はあります。インターネット接続が必須の仕事なので、回線の確保は急務です。

神奈川で暮らしていたときは、EMOBILEの携帯電話を契約し、携帯電話で定額のPC接続サービスも利用できるようにしていました。これが高知でも使えればいいのですが、EMOBILEのサービスエリア情報によると、引っ越し先の従兄の家は、まわりをぐるっとサービスエリアに囲まれているものの、陸の孤島のようにサービス対象外となっていました。ですが、使ってみたら電波を拾えたということもあるので、わずかながら期待をしていたのでした。

3月25日の夜、空港から従兄の家に向かう車中では、携帯電話のアンテナ状況を確認しました。高知市内ではアンテナが何本か立つものの、従兄の家に近付くにつれ電波が弱くなり、従兄の家に到着するまでに、みごとに圏外になりました。

従兄の家の近所の喫茶店まで出て試してみると、一応は電波を拾えます。ですが、これで仕事をこなすのは無理なので、EMOBILEでのネット接続は、あきらめざるをえませんでした。

EMOBILEがダメな場合の選択肢も、引っ越し前に調べていました。DoCoMoの携帯電話を契約し、これで定額のPC接続サービスを利用する方法です。

高知では、サービスの選択肢が限られています。携帯電話も、「ちょっと山あいに行ったときに繋がらないと困る」ということだと、DoCoMo一択みたいになってしまいます。

EMOBILEがダメなことが確定してすぐに最寄りのDoCoMoショップに行き、携帯電話の新規購入、契約をしました。数ヶ月で日本を離れる前提、PC接続定額という条件を伝え、私と妻の2人分の手続きをします。携帯電話の維持費は、2人分で月3万円近く、神奈川にいたときの約3倍になりました。固定回線が引かれるまでの繋ぎとは言え、結構な出費です。

仕事を続けるためにはやむをえなかったのですが、そうまでして仕事を継続しようとしたことは、会社からは評価されていないでしょう。安全性が担保されなくても出社する、社畜と化さないといられないような会社が、日本には多いと感じています。事故が終息していないあいだに出社することで健康や生命を危険にさらすという私の考えは、正常性バイアスの強い日本では、受け入れられないものだったのでしょう。

この頃は、ネットの掲示板などでも、原発事故後の出社を自主的に控えた人、遠くへ避難した結果出社が困難になった人を叩く声が多くありました。結果はどうなったか。放射性物質の降下が特に多かった3月15日、3月21日に被曝を軽減できたのは、危険を予測し、実際に行動を起こした人の方が多かったはずです。

原発事故後、その時々の行動が安全だったか危険だったかは、何年、何十年も経たないと結果が分からないこともあるでしょう。自分が健康でも、同年代の人、同じような行動をとった人の寿命が縮んだことで、統計的に危険だったことを認識するかもしれません。安全、危険の判断をすべきだったそのときに、安全を主張する人の意見と、危険を主張する人の意見が折り合うのは、難しいでしょう。

自身が危険性を認識しているときは、判断を他者にゆだねず(信頼に足ると思われる情報を集めることは重要です)、自身の判断を信じて動くことをお勧めします。他者に判断をゆだねて失敗したときの後悔は大きいです。自分で決断して自分で動けば、少々の失敗など気にならなくなります。正しいと思う道を自分で選ぶ繰り返しが、人生の満足へと繋がると信じています。

Twitter

Twilog

ログイン