Top Puzzle |
Bumpy Pentominoes copyright 1998 Junichi Yananose |
![]() |
日本語名:でこぼこペントミノ
普通のペントミノと違って、エレメントを上下にずらして接合しています。裏返すと白黒が反転するチェッカーペントミノと同じ原理です。 線対称でないピース(FLNPYZ)は、ずらし方が2通りあるので、2^6=64で、全体としては64通りの組み合わせが考えられます。 ここで紹介するものは、6×10に納めたときと、Oテトロミノを加えて8×8に納めたときに、最も解数が少なくなる組み合わせです。5×12、4×15の長方形をつくることもできます。 |
![]()
|
こちらをクリックすると、8×8、6×10、5×12、4×15の長方形をつくる問題のVRMLによる解答が見られます(5KB 2001/07/08更新、旧作はこちら)。 |
Top Puzzle |